でわブリード(再昇華)を最小限に抑えるには

前回の記事の最後に期待を持たせているので(笑)なんとなく少し早めに書いています(笑)

でわブリード(再昇華)を最小限に抑えるにはどのような方法があるのかという事ですが、前回書いた通り、ブリードは100%止める事が出来ないのであれば、その方法のなかからどれを選ぶかによって、製品の出来が変わるという事です。
極端な言い方をすると

「いいんじゃない?この程度止まれば」とお考えになる人と
「いやぁ、、許せんな。こんなじゃ」とお考えになる人では求める出来が違うので。

で、ここは私・・・株式会社スタンスの基準で「この位はやってくださいよぉ」というレベルを書きます(笑)

前回の記事で書いた通りですが、インクに含まれる顔料をいくら増やしたところで、ブリードは止まりません。プリントした直後は顔料濃度が高いためブリードは起きていませんが、時間が経つにつれあっという間に染料が移染してしまいます。

次に列記する方法は、後に行くほどブリード抑制の効果が高くなっています。

  1. ローブリードインクを使用する
  2. 低温硬化型インクを使用する(注:ナイロンボンドの併用は効果が無くなります)
  3. 自然乾燥型インクを使用する
  4. スーパーローブリードインクを使用する
  5. ブリード防止剤を添加する
  6. スーパーローブリードインクと、通常インクを混合したものにブリード防止剤を添加する
  7. スーパーローブリードインクを全面プリントしてから、各色プリントする
  8. ブリード防止剤を全面プリントしてから、各色プリントする
  9. ブリード防止インクを全面プリントしてから、各色プリントする

生地のブリードのしやすさにもよります。1で良い場合も有りますし、6でもダメな場合も有ります。
また、7~9の方法は下刷りに全面プリントするので刷版が1枚増える事になります。そして、重ね刷りする事になるため、柄のエッジをぴったり合わせなければなりませんから、印刷技術はもとより、版のテンションが大切になってきます。

 

スタンスのホームページ →

ショッピング(Web-Stance)はこちら →

以前の記事( ameblo )はこちら →

Follow me!