プリント&乾燥後のインク落としの注意点

今年も既に12月。良く言われる事ですが、年を取ると時間が経つのが早く感じられ(笑)今年も「もう」ひと月を切ってしまいました。
北海道もようやっと雪が降ってきて、一昨日、昨日は日中営業に出ると、パトカーや救急車の姿を度々見かけます。あっちこっちで滑ってぶつかっているんでしょうか・・そして今日も大雪です(涙)

北海道の場合、津軽海峡と言うワンクッションが有るため、物流に1日多くかかってしまいます。プリントに失敗してしまった場合、納期が差し迫っていると、この1日が大ピンチを招きます。メーカーからTシャツやポロシャツやなどを新たに取り寄せようとしても、1日多くかかるが故に納期に間に合わないかもしれない(悲)
そこで、プリントミスした部分、あるいは全部(笑)を綺麗さっぱり元通りに戻せないものかと悩む訳です。

そもそも、スクリーン印刷のインクは、一度完全に出来上がってしまったら「落とせない」というのが建前です(笑)
しかし、昔から「形あるものは壊れる」とか言うじゃないですか(笑)

普段からきちんとした仕事をしていると、こういった際に余計に悩まなくちゃいけなくなるんですが。そもそも、きちんと密着させてしまったんですから、容易に剥がせるわけがない。
逆に、普段から適当な仕事をしているつもりじゃないけれど(笑)適当な資材を掴まされているのに気が付いていないと、容易に剥がれちゃったりしますが(笑)

溶剤型のインクは、インクの成分である溶剤が被印刷物を溶かしながら、そこへインク樹脂分を充填して硬化します。ですから一度完全乾燥してしまうと元通りに剥がす事はできません。インク自体を除去する事はできても、破壊された部分は元通りにならないからです。
これに対して、純粋な繊維製品であれば元通りに除去・復元する事が可能です。「純粋な」と言ったのは、防水・撥水加工されているものなどは、この防・撥水成分まで除去してしまうので完全には復元できないという事です。

繊維製品に使用されるインクは何種類かありますが、それぞれに適した薬剤が有ります。あんまり深く考えずに(笑)除去する事だけを考えれば、相当数の候補が有るんですが、使う側の観点から言えば次のようなものでなくてはならないと思います。

  1. 安い(笑)
  2. 簡単に使える
  3. 危険じゃない

これって、1と3はトレードオフの関係で「安いと危険」「高いと安全」(笑)
なぜ3番だけ太字にしたのかと言いますと、経験上安全と思って使用しているというだけで、情報を発信しているかたがいらっしゃるからです。

大雑把に言えば、水でなければなにがしかの成分を含んでいる訳で「絶対安全なの?」と聞かれれば「そりゃぁ、マスクはした方が良いし、手袋もはめた方が良いに決まってます」とお答えします。
ただ「災害」が発生する可能性が有るものや、人体に著しい症状を表す可能性のあるものは当然お勧めできません。「それ使ってて、何が起きても知らないよ」と言える訳では無いので。

代表格だけ一つ説明します。

アセトン

聞いたことが有る方も多いと思いますが、アセトンはケトン類の一種で、主な性質を挙げると

  • 樹脂を破壊する
  • 種類の違う2種類の液体を混合する際の仲立ちをする

という性質が有ります。印刷インクだけでなく、頑張れば感光乳剤の除去、すなわち落版剤にもなり得ます。これって便利です。

しかし、次のような性質も併せ持っています。

  • 常温でも揮発性が高い
  • 引火点が低い

たったこれだけですが、実際にはどんな危険性が有るのでしょうか?というと

  • 近くに熱源があるところで使用すると発火(火災)の危険性がある。ちなみに静電気でも発火する場合がある。(粉末消火剤でなければ鎮火できません)
  • 蒸気になりやすいので目や呼吸器から人体に入り込むと様々な症状が現れる(めまい・頭痛・気管支炎)

ちなみにガラス瓶などに密閉して保管すると、容器内で膨張して破裂する恐れも有ります。

以上は、あるお客様から相談されたことを元に書きました。「ある方の勧めでアセトンでやってるんですけど」とおっしゃるので、上記の説明をしたうえで「おやめになったほうが無難だと思いますけど」と言いましたが、内心は「こんなことを勧めるなんてどこのどいつだ!」という思いでした。

前にも書いた覚えが有りますが、

某国性のフラッシュドライヤーを輸入したまま販売している先がありました。購入した方からご相談を受けてびっくりしたのですが、

「つないでいるコンセントから煙が出てきて危うく火事になりかけました。そこで購入先に連絡したら、電気製品は保証外ですの一言でした」

・・・・・

その機種は弊社も以前に検証してみた事のある機種でしたから、どこに不備があるのかを把握していました。正直「訴訟起こしたらどうですか?」とお話しましたが、そこまですることすらばからしいとの事でした。あ、先のアセトンの例とは別件ですが。

ヤフーオークションなどで「ジャンクですのでノークレーム・ノーリターンで」という出品が有りますが、それは中古品で購入先もそれを承知の上だと思います。私自身はそんなの大嫌いですが。

先の2例は、ほとんど法律問題にまで発展しかねませんからね。そういえば学生時代、法律を専攻していたあたくし(笑)学生時代から煙草を吸っておきながら(笑)もう時効だけど(笑)

 

水性バインダーのインク落としはこちら →

プラスチゾルインクのインク落としはこちら →

 

 

スタンスのホームページ →

ショッピング(Web-Stance)はこちら →

以前の記事( ameblo )はこちら →

Follow me!