本文へジャンプ >

訪問者数
アクセスカウンター

     お客様総数  







電子書籍版「たか坊のブログ」

Ver.2009
Top


 最新のブログ記事

 感光乳剤の新商品

今回は、新商品のお知らせ・紹介とその理由について

厚生労働省による法改正によって、製品に使用できる原材料中の使用割合が変わりました。これによって、メーカー各社は製品の組成変更を行いましたので、それに伴い製品名も変わります。

弊社で取り扱っている(た)栗田科学さんの耐水性SDシリーズのSD-40が無くなり、SD-80になります。また、耐溶剤性AFシリーズのAF-101が無くなり、AF-200になります。他にもKV-960が無くなって、KV-203となります。



 続きを読む→


 
Wander Print はWeb-Stance 直営・フルカラー商品のオンラインショップです --- ただ今準備中です ---

 これまで、在庫のある商品は、ご注文(ご決済)頂いた翌営業日に発送させて頂いておりましたが、10月4日以降、翌々営業日に発送させて頂きます。
 ご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承下さい。


水性プリント版の目詰まりを復活させる「版詰まり解消剤」の販売を開始しました。

水性バインダー及び水性樹脂メーカー様より、2024年1月での価格改訂(値上げ)の要請がございました。勘案の結果、お客様のご負担を鑑み、今回弊社販売価格は変更なしとさせて頂きます。

洋銀粉#300 のメーカー小売り容量が5Kgに変更された事に伴い、弊社Web-Stance.com では小分け販売を開始致します。
プラスチック容器(※オールマイティーバインダー参照)で400単位での販売となります。
何卒宜しくお願い致します。

原材料メーカーの度重なる要請があり、ウレタン板付きスキージの価格を変更させて頂きました。

プラスチゾルインク用顔料の販売を開始致しました

水性バインダー・水性プラスチゾル・プラスチゾルインク全て取りそろえています 
 水性バインダー・プラスチゾルインク・溶剤型インクの違いについては →
【プラスチゾルインク】

 版詰まりが一切起きない熱硬化型プラスチゾルインク

 より詳しく →
【水性プラスチゾルインク】

 環境に優しい、溶剤を使用しない水性プラスチゾルインク

 より詳しく →
 
【水性バインダー】

 耐摩耗性に優れた水性ラバーバインダー
 アパレルメーカー様にご好評頂いています

 より詳しく →


 印刷面に塗ると

 版離れを良くしますので、WetOnWet Print が効率よく行えます。

 インク孔に塗ると

 インクの落ちが良くなるので、版詰まりを極端に送らせる事ができます。
 粉(グリッター・真鍮粉など)が混合したインクの落ちが良くなります。

 スキージ面に塗ると

 水性バインダーPrintの際にできる、スキージ両端のインク土手が軽減されます。

 P.S.Liquid の詳細はこちら →







土日・祝日 休業 / 営業時間 9:00〜16:00


Web-Shop は24時間営業しています





  2023年3月30日

燃料費の高騰により、宅配事業者より再度の価格改訂の要請がございました。原材料費の調整、社内の経費削減に努めて参りましたが、2023年3月30日をもちまして各地域の送料を55円値上げさせて頂きます。ご迷惑をおかけ致しますが、今後とも何卒宜しくお願い致します。

2023年2月6日

 Excaliburインク(ダイレクトプリント及び551ColorMatching)の価格を改定致しました。
今回、値上がり幅が大きい為、お買い求め安く100g入りも発売致します。これにより従来からある1/2Pint(300g)を廃止させて頂きました。

2023年2月3日

 カナダLancer社の要請他の影響により、Excaliburインクの価格を順次改訂させて頂きます。同時に、これまでのLineUPPint(300g,1Qtの1/4)を廃止し、100g単位での販売を開始致します。

・淡色生地用のみ
・ベースバインダー量の微調整の必要あり
・お支払い方法は「銀行振込、クレジット、当ショップポイント」(代金引換は不可)
・データ紛失や間違って購入した場合の返金は不可

永く使える機材だけをお届けいたします
Tシャツプリンター Black Flash Dryer Little Buddy Coveyor Dryer
 設計から製造まで一貫した日本国内製なので、長期間のサポート体制が整っています。

 新たに上位機種SATをラインナップに加えました。

 詳しく見る →
 Black Flash Dryer は米国BBC社が開発したシルクスクリーン中間乾燥装置です。

 マニュアル・プレスのプリントボード面積を考慮した機種選定をお任せ下さい。

 Black Flash Dryer について詳しく見る →
 
 Little Buddy Conveyor Dryer は米国BBCが開発した最終乾燥装置です。

 生産性を考慮した機種選定をお任せ下さい。


 詳しく見る →






土日・祝日 休業 / 営業時間 9:00〜16:00


Web-Shop は24時間営業しています





お勧め商品 

製版用ポジ作成フィルム-STAN−FILM エクスキャリバーインク・他各種プラスチゾルインク オールマイティーバインダー

インクジェットプリンターで製版用ポジを簡単作成

STAN−FILM

水性インクジェットプリンターで使用可能な、シルクスクリーン製版用ポジ作成材料です。


STAN−FILM EcoSol

エコソルベントインクジェット(MIMAKI・Roland)で使用可能なシルクスクリーン製版用ポジ作成材料です。



詳しくはこちら→

Web-Shopへ

版の目詰まりが気になりだしたら

エクスキャリバー・インク 
 他各種プラスチゾルインク

油性プリント用



エクスキャリバーインクをメインに、生地の種類に対応するために、各種添加剤を混合してお使い頂く方法をお勧めします。
他メーカーも各種取り扱っております。


詳しくはこちら→



Web-Shopへ

綿生地から撥水生地まで

オールマイティーバインダー

水性プリント用


通常・架強剤添加にて 綿・ポリエステル・T/C混紡。Ripe3硬化剤添加にて ナイロン・撥水布に良好に密着する水性ラバーバインダーです。




詳しくはこちら→



Web-Shopへ

BlockOutSuper 水性接着剤(仮固定のり) リムーバーMW

ブリード(再昇華)対策の必需品

BlockOutSuper
油性プリント用


ブリード防止添加剤(プラスチゾルインク用)

現在ご使用のプラスチゾルインクに適量混合・撹拌してお使い頂けます



詳しくはこちら→



Web-Shopへ

周りを汚さず、粘着力抜群 印刷生地の固定はこれ一つで完璧

水性接着剤
水性・油性プリント両用


スプレーのりに替わる塗布タイプの仮固定のり

■水道水で希釈して使えます。
■汚れは水雑巾で拭き取るだけ。乾燥すると粘着力は復活します。
■スプレー糊に比べて、断然ローコスト



詳しくはこちら→

ラバーシートの熱圧着に失敗したら

リムーバーMW
転写用


熱圧着ラバーシート・熱圧着転写紙の圧着失敗時も安心

☆生地の裏側から筆などで塗布する事で、数秒後には剥がせます。
☆生地にダメージを与えません。
☆「染み」は一切残りません。


詳しくはこちら→

Web-Shopへ

ウッドハンドル・スキージ 楽落STAN−PAD

1cmから100cmまで、硬さも長さもいろいろ

ウッドハンドル・スキージ



北海道産マツ材を使用した、耐久性に優れたウッドハンドルスキージ

厚さ(6mm・9mm)・硬さ(軟らかめ・普通・硬め)、それぞれ1cm刻みでお届けします。

インクの粘度・印圧(スキージの印刷圧力)によって適正が変わりますので、お気軽にご相談下さい。


詳しくはこちら→

Web-Shopへ

理想のテンションでプリントできる

NewmanRollerFrame



3辺若しくは4辺全てが回転式のアルミフレーム。
理想のテンションのスクリーン枠で良質なプリントが実現できます。


詳しくはこちら→

版のよごれがみるみる落ちる

楽落STAN−PAD



  • 版の再生時、ゴーストを落とす作業に長時間を要していませんか?
  • プリント作業を始めてからすぐに、版のゴーストに気付いて困っていませんか?
  • 水性プリントしている最中に、バインダーの詰まりが除去できたらと思った事はありませんか?




詳しくはこちら→

Webshopへ






eメール FAX